Remove ads
サテライト制作による日本のテレビアニメ作品 ウィキペディアから
『ノエイン もうひとりの君へ』(ノエイン もうひとりのきみへ)は、2005年10月11日から2006年3月31日まで放送されていた日本のSFアニメ作品。キャッチコピーは「僕の大切な人を奪いにきたのは、僕だった」。
タイトルにある「ノエイン」とは、ギリシャ語で「認識」(νοειν)を表す言葉である。製作開始時の仮題は『夢幻のシャングレイズ』であった。
2005年10月から地上波テレビ局で放送された他、CS放送のキッズステーションや、バンダイチャンネル提供のストリーミング配信による全国展開もされていた(TV放送から一週遅れで一話ずつ配信)。
ノベライズ版も脚本家の浅川美也による著書でMF文庫J(メディアファクトリー発行)から出版されている。
同時期の他作品と比較してもかなりCGを多用した演出をしており、3DCGを使用した演出が多く見られ、ハルカの家をパン移動する際などの日常シーンにおいても効果的に使用されている。
毎回作画が変わるのも本作の特徴である。微妙な違いで気づきにくいものもあれば、極端に違いすぎるものもある。一例として、一部戦闘シーンにおける著しく荒々しい崩れた作画での演出や、第2話・第7話の萌え系作画などが挙げられる。
無限にある時空の内の一つ、この世界から見ればなり得るかもしれない、15年後の世界の中の一つ「ラクリマ時空界」は、別の時空「シャングリラ時空界」と恒常的な闘争状態にあった。地上は荒廃し、人々は地下での生活を余儀なくされている。「竜騎兵」たちは超常的な戦闘能力をもって、シャングリラから送り込まれる兵器・遊撃艇を撃破する。しかし、ラクリマの劣勢は誰の目にも明らかだった。かくして竜騎兵に、シャングリラの侵攻を防ぐ切り札「龍のトルク」の奪取が命じられる。
現代、夏。函館に住む小学6年生上乃木ハルカは、友人たちとともに残り少ない小学生生活を満喫していた。唯一の気がかりは、中学受験を母親に強いられ、ストレスで押し潰されている幼なじみ後藤ユウのこと。そんなハルカの前に、黒いマントをまとった一団が現れる。彼ら……ラクリマから転移してきた竜騎兵たちは、ハルカを「龍のトルク」と呼んで付け狙う。その1人カラスは、他ならぬユウの15年後(ラクリマ時空界で)の姿であった。
本作では「ハルカたちがいる現代」、「ラクリマ時空界」、「シャングリラ時空界」の3つの時空が確認できる。しかしラクリマ、シャングリラはあくまで「可能性の1つ」という未来であるため、必ずしも現代からの直接的な未来とは限らない。この概念ついて作中では、ラクリマのアマミクがハルカに「無数の並行世界にあなた(ハルカ)が存在し、そのうちの一人が消滅しても他の時空にあまり影響は無い」ということを説いたり、内田が郡山に「サイコロで1がでたなら2や3が出た世界がある可能性の世界」と説明している。
すべてカタカナ表記なのは、外来語に見せるため。
話数 | サブタイトル | 脚本 | 絵コンテ | 演出 | 作画監督 |
---|---|---|---|---|---|
1 | アオイユキ | 赤根和樹 | 赤根和樹 | 安田賢司 | 中屋了 |
2 | イエデ | 安田賢司 | 土屋浩幸 安田賢司 | 石川健介 | |
3 | オワレテ… | 北嶋博明 | 松村やすひろ こでらかつゆき | 松田清 | 奥田淳 |
4 | トモダチ | 佐藤和治 | もりたけし | 堀内直樹 | 寺沢伸介、外崎春雄 関口雅弘、高田晃 小林ゆかり、川口弘明 長坂寛治、明珍宇作 |
5 | ソレカラ… | 大野木寛 | 須永司 | 榎本守 | 小美野雅彦、見嶋梨香 |
6 | ナミダノジクウ | 北嶋博明 | 田中孝行 | 中屋了、小美野雅彦 相馬充、高田晃 見嶋梨香 | |
7 | タイセツナヒト | 安田賢司 | 松田清 | 石川健介 | |
8 | カクシゴト | 浅川美也 | こでらかつゆき | 畠山茂樹 | 今里佳子 |
9 | トキヲコエテ | 若林厚史 | 横山広行 | 青木真理子 | |
10 | アラシノヨル | 佐藤和治 | 黒津安明 若林厚史 | 榎本守 | 鷲田敏称、小林利充 |
11 | スレチガイ | 大野木寛 | 田中孝行 | 安田賢司 | 関口雅浩(レイアウト作監) 奥田佳子(原画作監) |
12 | タタカイ | 佐藤和治 | 古橋一浩 | 田中孝行 | 大久保宏、松本憲生 |
13 | ネガイ | 北嶋博明 | 若林厚司 | 松田清 | 小美野雅彦、見嶋梨香 |
14 | キオク | 浅川美也 | 須永司 | 柳瀬雄之 | 青木真理子 |
15 | シャングリラ | 大野木寛 | 菊地康仁 | 高橋裕一 | |
16 | クリカエシ | 赤根和樹 | 榎本守 | 岸田隆宏、仁保知行 りょーちも | |
17 | マヨイ | 浅川美也 | 鹿島典夫 | 藤川太 | |
18 | ワルイユメ | 北嶋博明 | 須永司 | 安田賢司 | 関口雅浩、見嶋梨佳 |
19 | オモイデ | 大野木寛 | 田中孝行 安田賢司 | 田中孝行 | 中屋了、山崎秀樹 |
20 | モウイチド… | 佐藤和治 | 黒森鷹治 | 榎本守 | 小美野雅彦 |
21 | マボロシ | 浅川美也 | 森田宏幸 | 松田清 | 高田晃 |
22 | ミライヘ… | 佐藤和治 | 渡辺信一郎 | 菊地康仁 | うつのみや理、高橋裕一 入江篤 |
23 | オワリ | 大野木寛 | 安田賢司 田中孝行 | 鹿島典夫 | 結城信輝 |
24 | ハジマリ | 赤根和樹 大野木寛 | 赤根和樹 安田賢司 田中孝行 | 赤根和樹 安田賢司 田中孝行 松田清 榎本守 | 関口雅浩(パート作画監督) |
この節には独自研究が含まれているおそれがあります。 |
通常、深夜アニメ番組はローカル編成(放送局ごとに時間帯が異なる)であるが、放送する映像素材は同一の物を使用することが多い。それ自体はアニメに限ったことではなく、一般的な番組配給の手法であるが、アニメ番組はその映像形態の特性上、特にその傾向が強い。また、深夜アニメでは放送局が配給に携わらないケースが多く、作品によっては制作会社がコマーシャルまで入れて、そのまま放送できる状態にして放送局へ素材を渡す場合もあるほどである。
しかし、本作の最終回では、放送局によって異なる素材が使用された。
具体的には、千葉テレビ、テレビ愛知、tvk、キッズステーションで放映されたもの(ここでは「修正前」と表記する)と、サンテレビ、テレビ埼玉で放映されたもの(同「修正後」)の2つに分かれることになる。なお、キッズステーションについては、再放送時には修正後のものが放送された。「修正後」のバージョンでは、「修正前」に比べて一部の作画が直されてクオリティが上がった他、「修正前」にはないカットが追加されるといった措置があった。
中でも、主要登場人物の家族の絵が「修正後」版で初めて登場した点が、最も重要な変更点といえる。なお、1週遅れのネット配信では「修正後」のものが配信されたので、「修正前」版の放映地域でも見ることができた。
通常、こうした修正はテレビ放送時に間に合わずにDVD発売時に行われるものであり、各局番組ネットの段階で途中から差し替えられるのは珍しい(『ノエイン』と同時期に放映終了した『舞-乙HiME』、2006年7月より放映された『まもって!ロリポップ』、2013年に放映された『進撃の巨人』第5話において同様の事例が確認されている)。過去には、TBSの『ヒートガイジェイ』が約3か月遅れてBS-iで放送された際に大幅に作画が修正されていた例などがあるが、この時は『ノエイン』と比べて放送時期の差に開きがあった。
比較的近い例としては、『ニニンがシノブ伝』の第1話において、先行した中部日本放送のみオープニングを未完成のまま放送したことがある。
全2巻。内容は本編とほぼ同じだがハルカの視点から見たものなので、ハルカがいない所での話は書かれていない。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.